脱プチママ起業!きちんと稼げるママ起業家になろう

ママ起業が流行る中、ちゃんと稼いでいるのはほんの一部。きちんと稼げるママ起業家を目指すアナタを応援します!

個人事業主として帳簿はきちんとつけよう

ライター・イベントプランナーとして活動しつつ、3人の子どもを育てているwakaです。

「いつになったら稼ぐ情報を教えてくれるの?」と思うかもしれませんが、個人事業主としての基本、帳簿の付け方をご紹介します。私は簿記なんて全く知らないど素人でしたが、開業1年目から自分で青色申告をしています。

mamaworks.hatenadiary.jp

前回の記事で開業にまつわる手続きをしましたが、開業すると最初は色々必要なモノを購入します。ですので、開業するとともに確定申告のための帳簿もコツコツつけることをぜひ!オススメします。

そもそも帳簿ってどうやってつけるの?

「帳簿」というイメージだと、ノートに書くのかな?と思うかもしれません。私も初年度は青色申告用のノートに帳簿を付けていました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アピカ 青色簡易帳簿 現金出納帳 B5 横型 アオ1
価格:864円(税込、送料別) (2017/9/1時点)


 

現金での取引が多い、仕入れなどが少ない個人作家さんや講師などはこういったノートタイプはソフトより安価で、家計簿をつけたことがある方なら手間もかからないと思います。取引の量が多い、仕入れや納品が多い方はこれだと結構大変かも。私の場合は、このノートを使って帳簿をつけてみましたが、帳簿の項目がわからなくて苦労しました。かといって税理士さんに頼むほど稼いでもいなかったので、仕分け項目が出ている本を一冊購入しました。

 


 

ズバリこちらの本!この本は私のようにゼロから確定申告をスタートさせる方にはぜひ手に取っていただきたい本。ひたすら勘定科目と仕訳の一覧のような形で掲載されていて、無駄に難しい言葉や情報がないのですっきり読みやすくてイライラせずに帳簿をつけられます。帳簿をつける作業は慣れるまではわからないことだらけだと思いますが、この本があればかなりスムーズに作業ができます。

ある程度売り上げがある方はオンラインの利用もオススメ

今現在私が利用しているのは「やよいの青色申告オンライン」何といっても入力がめちゃくちゃ簡単です。私の周りの個人事業主もほとんどがこちらを使っています。字を書くよりパソコンのほうが早い方や、パソコンの作業に慣れている方には絶対にこちらのほうが良いです。パソコンに不慣れな方も文字入力ができれば全く問題なく作成できます。銀行口座などとも連動できるので、事業用の口座をよく利用する方にとってはとにかく便利。但し、帳簿と違って年間約9,000円程かかるので、売り上げが低かったり、月に数件の金銭の移動しかない場合などはもったいないので、帳簿のほうがいいかもしれません。無料お試しなどのキャンペーン中にぜひ体験してみてくださいね。

 

数字がとにかく苦手・お金の計算も大嫌いな方へ

私はお金の計算が苦手で、個人事業主になるまでは家計簿すらほとんどつけていませんでした。そんな私ですが、必要に迫られてイヤイヤやっているうちに、申告するのにもだんだん慣れてきました。毎月帳簿をつけているのですが、初めの頃は「あー意外と経費使ってるなー」と反省することもありましたが、「先月結構使ったから今月は気をつけよう。まだアレの在庫あるけど、次のキャンペーンまで発注は待とう」などデータを元にかなりお金のことを考えられるようになりました。

個人事業主は、一人でいくつもの役(社長役、経理役、広報役など)をこなさなければなりません。そして、ほとんどのママ起業家達は昨日も書きましたがお金に関してはビックリするほどルーズなんです。起業できる時点で旦那さんにある程度の収入があるなど、お金に困っていない人が多いのがその理由のような気もしますが、それでは趣味と変わりません。

このサイトではママ起業家=趣味ではなく、ママ起業家=ちゃんとした仕事にしたいと思っているので、女性が苦手なお金のことにも触れてみました。確定申告について何もわからない、ゼロどころかマイナスだよ!という私でもちゃんとできるようになったので、みなさんも開業したからにはしっかりと申告しましょう。